今日も肌寒かったです。何とか夕方過ぎまで雨が降らず良かったですがこの時間は降っています、今日はチクチクタイムゼロでした。なので思い出のキルトをUPしてみました。ミシンキルトを学んでいる時の作品で2017年19月と書いてありました。赤と黒で下手なリにもフリモを入れて作りました。そして先日お気に入りにUPした作品の1/4のミニタペも。(前回はラベンダーカラー)作り方をすっかり忘れているのですが・・・お気に入りの1...
ミニチュアのヘキサゴンフラワー と 我が家育ちのデンドロビウム
今日は朝から雨明日の朝方には上がる予定です 「あーまだ降らないでー明日も降ってー」 明日は地域の溝掃除なので雨天中止を願っての心の声でした チクチク🧵 《…
昨日から《石切回廊》にてNさんご姉妹が石川県支援バザーを開催されています 「石切回廊」東居大阪市・石切神社前の建物です! 私もバッグや小物を出品しています …
週末ごとに雨模様ですね~10時ごろには上がりましたが・・・先日友人のKさんから私のイメージに合うかと思うのでもらって欲しいとキルトのプレゼントがありました。とてもきれいにフリモが入っていて几帳面なKさんらしいインパクトのある素敵な作品です。届いた瞬間に「わぁ~かっこいい~」と叫んでしまいました。フリーモーションがびっしりと入っています。裏側もすごくきれい・・・気前よくプレゼントして頂いてありがたいです...
先染めのまんまるポーチ、ハローベイビー&パッチワークレッスン~♪
長期保管していたキットのまんまるポーチが完成しましたこの手の生地は縫い線もキルトラインも書きにくいし分かる線書こうとすると太くなるし強く書くと伸びるしやりにく…
昨日のお稽古金曜さんトップ完成キルトラインを決めましたさあ!キルティングスタートですこちらは ハンドでミシンと同時進行で頑張っていますお二人さん静岡キルトフェ…
昨日からの雨は溝掃除開始1時間30分前に上がりました 雨天中止を期待したのに… でも雨の季節の前に溝掃除ができて良かったですけどね チクチク🧵 《菱形か…
時田ミシン教室です〜いつもの千葉駅の花屋さんなんと豪華な芍薬がこんなに豪華教室は今日は淋しいでも楽しんで、ミシンソーイング🧵午後になって3人様来てくださって、…
昨晩から少しヒンヤリして過ごしやすい あたしンチ地方です 湿度も下がってくれたので髪が広がらず助かりました レッスン🪡 パッチワークキルトカリキュラ…
Nさんご姉妹が開催された石川県支援バザーも無事終わりました。 あいにくのお天気でしたが、多くの方にお越しいただき、楽しい3日間を過ごさせていただきました **…
朝のうちは雨が降っていたので今日は雨かぁ~と思っていたら9時過ぎから雨が上がり日差しも出てきました。友人の作品展へお出かけをしてきました。DMは花柄の作品です。喜んでくれるだろうとお花を準備してお出かけを・・・友人のイメージをお話ししてアレンジをしていただきました~とても豪華で大満足です。もちろん友人も大感激をしてくれて良かったです。うれしくて涙がでそう~と言ったので泣いて言いよって(笑)*****...
少し雨が降って来ました〜母が育てていた、あっ名前忘れた〜あれから14年も経つのに、良く咲きます大きい鉢に植え替え娘家族から母の日に「初恋」ですってよ巾着完成う…
💮生徒さんの作品ですパターンを並べてみましたラティス布が何cm要るかボーダーデザインはどうするかじゃあボーダー布は何cm要るか私を頼らなくても一人で出来るよう…
念願の姫路ばら園へシーちゃん🐶連れて行ってきました。薔薇のトーストは、最高👍🏻薔薇のシャーベットも美味しい😋いったい何種類のバラが植えられてるのか数え切れませ…
Jミシンソーイングさんでの講習、始まりました ********** その日に作品を完成させる「1日講習」、手芸講座も含めると今まで100回以上させていただき…
教室の様子です。KKさん、四角つなぎの巾着袋が完成しました。TSさん、ステンドグラスキルトのキルティング中です。パッチワーク教室(5月22日)
昨夜寝る前にとうとう出現 新居に引っ越しして5年と3ヵ月私は慌てて ザルで引っ叩いたよ逃げられた 食品庫に入り込む嫌だなぁ🤢 どうしよう😨眠れなくなりましたよ…
今日は暑かった💦暑いので肌掛け布団干したよ先週実家から帰って来て日曜日にはミシン倶楽部でした皆さんカードトリックパターンを作り(一人はハンドのやり方で…)友人…
今日は学びの東京ローエッジアップリケにチャレンジ初めてキルト塾に入塾した頃こちらの手法を学びましたちょっと面倒なんて思っちゃいけないね綺麗にふんわり仕上がりま…
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)